リズムマシンと音楽文化

さる2024年11月30日に開催された、公益財団法人 かけはし芸術文化振興財団によるイベント「リズムマシンと音楽文化」に参加させていただきました。

出演者は、ローランド株式会社元代表取締役、TR-808 やD-50 などの電子楽器開発エンジニアとして活躍された菊本忠男氏、株式会社コルグ監査役でmini KORG700、PS-3000、MS-20などの開発にも携わった三枝文夫氏、80KIDZのJUN氏、パーカッショニスト梯都夫氏という超豪華ゲスト。そしてなんとナビゲーターにはあの松武秀樹氏というなんとも贅沢なイベントです。

今回ワタクシはジャン・ミッシェル・ジャール、プリンス、をはじめとするリズムマシンの名曲を再現させていただきました。当日のポン出しもやってます、ぜひ御覧ください。

Beat Heart!リズムマシンと音楽文化

藤本健氏のDTMステーションでも紹介いただきました!
ドンカマって何!?TR-808の音は普通のスピーカーでは出せない?KORG、Rolandのレジェンドが語る電子楽器の黎明期

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする